2004年9月9日

ジェイ・ケイ、半年は長げー。

ジェイ・ケイ、スピード違反で免停

話は変わって、ETC で事故が多いらしい。
"ETC事故、昨年度までの4年間に全国で2000件超" とのこと。

料金所職員がはねられるなどの人身事故
ETCカードの未挿入などでの物損事故
のユーザー側に原因があるものもあるが、
約25%に当たる495件は、無線交信の異常などシステムの問題
らしい。

ちょっと目にとまったのはカードの期限切れが原因っていうもの。
ETCカードといえどクレジットカードですから期限があります。
その期限を察知して知らせてくれる機能が
ETC車載機器側についてればおkなんでしょうが、
最近のにはついてんのかな?
きっと自分のにはついてないω
注意せねば。
先日ガソリン入れる際に、1日だけど有効期限が切れた
カード渡して却下くらったし。。。

6 件のコメント:

  1. ETCは導入コストがかかるのと、カード作らないかんのが欝なので未導入っす。
    YBB!モデムみたいにバラまきゃいいのに。
    赤い服着てさ。
    「従来より3倍速い!(料金所通過速度が)」
    とかいうキャッチフレーズで。

    返信削除
  2. たしかに導入は面倒だねえ。
    福岡だとインター出入り口で大混雑とかもないし。
    ��天神北だと出たあとの信号で渋滞するけどω
    ほんとばらまきでもしない限り本格普及はありえんだろうなぁ。
    でも、
     ウォシュレット
     HDDレコーダ
    とかと一緒で、一度使うと無い生活には戻れないくらい
    素敵に通過できるようになりますので、是非!普及に一役をω

    返信削除
  3. ETCって、高速化のためにカード会社に直接確認はしてなくて、高々数万件(システム的にこれが限界らしいです)のデータをETCのシステムに持っているそうで、
    有効期限切れとか、支払いが滞納しているとか、盗まれたものとか、そういうのはあまりわからないそうです。で、不正したもの勝ちで、不正が後を断たないそうです。

    返信削除
  4. それじゃかつてはETCカードだったものなら、なんだって通れちゃうのかなぁ。
    監視が大変そう。

    返信削除
  5. nk@風邪。。2004年9月22日 23:32

    気になったので調べてみました。(自分とおんなじセゾンのETCカドだぁ。)
    http://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/readers/okaimono/etc_error.htm
    普通に期限きれたものだとゲート開かないのね。怖い。。
    とりあえず開いてほしいよねえ。。
    ��年前のレポートなので改善されてたりすんのかな?
    しかしハイカの偽造対策の一環としての意味もあっただろうに
    ETCで不正されたらほんともともこもないねω

    返信削除